2024年11月4日月曜日

米田運輸有限会社のブログ

感謝

 おはようございます。
そして、もし、拙いブログを読んで頂いている方、おられましたら、
先ず、感謝です。

ありがとうございます。

感謝、いつも、思って生きてきましたが、なかなか、伝わらずなことも、
あったとも思います。

立場的に、言わなくてはいけない事、振る舞いなど、難しさも感じては、
いながら、感謝忘れずでした。

色々あって、未だに、当社、私に対して、良い思い出ない方、
勿論、居ると思ってます。

それは、それで、お互い、この世では、そうであったのかと思います。
ここは、それぞれの思いで、仕方のないこと。

私は、思いは、引きずりたくはない。

仕方のないことも、ありました。

 前文すこし、長くなりました。
今朝は、雨で、昨日と、一変しました。
連休は、得意日にあたると、予報士の方々は、言われてました。
富山マラソンもありで、良かったと思います。

晴も感謝。
雨も感謝。

あらゆる物、あらゆる人に感謝。

なんだか、終わりみたいな、終活みたいな文ですが、
まだまだ、人生半ば、色々と勉強させてもらいましたが、
続きます。

厳しい業界経営環境は、続きますが、
気長に協力して頂ける人を待ちます。

安全運行の従業員の皆には、感謝です。
事故がない。
安全運行の皆です。

配車業務も感謝、
いつも、うまく仕事の運行計画です。

感謝、
ありがとうございます。
一人では、何もできません。

コロナ前に、会社で、みんなで、一緒行った東京旅行も楽しい思い出です。

今日は、雨模様です。
安全運転で行きましょう。
慌てず、焦らずに。
気を付けて。

感謝と反省。
安全と健康。

ありがとうとゆるし。

ありがとうございます。



 

2024年11月3日日曜日

米田運輸有限会社のブログ

笑顔

 おはようございます。
昨日は、良い天気になりました。

三連休、以前は、お仕事もあり、色々人達も、動いてましたが、
今は、働き方改革として、。

ただ、民間は、働く方が良いのでは?と思います。

健康も大事ですが、働きたい人が、自由に働ける働き方改革も、必要ではないかと。

トラック乗務員も、過労、深夜残業、荷待ちの超過は良くありませんが、
トラック乗務、運行について、より実態に即した者に改変して頂ければ、
助かる様に思います。
個人的な考えですが。
経営者、トラック乗務員、行政、そして法律家と、。

トラック乗務員の仕事は、運行開始になれば、悪く言うのではなく、
目に届きにくくなります。

他の職業と違い、完全な集団監視からは、逃れらえてしまう傾向にあります。

時間のコントロールしているのは、果たして、誰になるのか、
主導権があるのは、誰になるのか?

行政から、法律家から、ずっと判で押したように、指導、処分を受け続けるのは、
経営者、。
確かに、経営責任は、形上、そうなりますが。

笑顔が消える。

知り合いの方々の話を、最近聞く。

皆、笑顔が消えている。2024年問題、労働時間ではない、
工夫して、頑張って来ていたのに、
各方面から、何だか、辛い事あり、
人情のない話が、多く聞く。

辛い、笑顔が消える。

しかし、頑張っていきましょう。
笑う門には、福来る。

当社の皆、それぞれ、あっても、笑顔あり、
事務所、笑い声がある。

必ず、福来る。

不思議と出入りの営業の方など、良い出来事が起きる。

縁が切れた人達、言いたくなかったのでが、
あまり、良い状態でないこと聞くと、辛いですが、
当社の見えない力あるのか?
素晴らしい。

多分、笑顔、笑い声。

これだと思います。

万事塞翁が馬。

もうこれだけかと思うか、
まだこれだけあると思うかによって、
これからは、変わる。

人間、人生は、考えよう。
つぎへのステップ。

知り合いの方々、頑張ってきたのだから、
心折れずに、。
行くも、戻るも、辞めるも、正解。

楽に生きましょう。

皆さんも。
笑顔の無いところからは、距離を取りましょう。

今日も、安全と健康で。

感謝と反省。
ありがとうとゆるし。

ありがとうございました。

 

2024年11月2日土曜日

米田運輸有限会社のブログ

命日 

 おはようございます。

昨日の雨天の空から一転、良い天気となりそうです。
風は、少し、強めです。

11月にはいると、私のなくなった父の命日が、あります。
正直、高校卒業した年でして、人が亡くなると言う事は、観念的には理解してましたが、
実際、若くして亡くなる事は、驚く、喪失感となりました。

世間は、まだ、バブル経済と呼ばれているような状態だったと、思います。

自分からすると、彩が失わられたように感じた時期でした。

まさか、今のような時代が、良い意味でも、悪い意味でも、
父も母も、想像など、出来なかったと思います。

人口減、これほどのものかとは、私自身もコロナ禍前に想定していた以上に、
洗礼を受けています。

ただ、負けている訳にも行かなので、知恵を絞って歩しかありません。

出来ないことはないはずです。

今の授業員の皆、協力者の力添えあればと、考えます。

難しい時代、それぞれ、生きた時代ごとかかと、思います。

自分だけではない。

父の年齢を一年、一年超えてます。
心ない方に、短命の家系と言われた事もありましたが、
まだ、払拭できてはありませんが、日々毎日、懸命に歩むだけです。

メジャーリーグのパドレスのダルビッシュ有投手は、過去も未来も考えないようにしている
と、ある記事で読みました。

過去は変えられないし、未来を考え過ぎると、動けなくなると云う様な趣旨でした。

今出来る事を懸命に行う。
囚われて、考えすぎない。

事で、臆病にも、ならない。

こうした行動の考え方が、一流を創るのかと思います。

足元にも、勿論なりませんが、人生いつからでも、何歳からでも、
どんな状況になろうとも、
前を向いて、今の事を行い、今を生きる。

命日、来るたび、父から、生きているだけで勝ち組だぞと、
応援されている気持ちになります。
命尽きるまで、頑張れと声援してくれた事思い出す度、目柱が熱くなります。
心優しい人だったなと、歳を重ねる度に思い出します。

重松清さんの著書、小説のとんび、流星ワゴンを、又読みたくなりました。

今日もありがとうございます。

感謝と反省。

ありがとうとゆるし。

安全で健康で、頑張っていきましょう。
頑張り過ぎている人は、一服していきましょう。

ありがとうございました。

2024年10月30日水曜日

    米田運輸有限会社のブログ

冷え込み

 おはようございます。
今朝の富山県高岡市は、随分と冷え込んできました。
昨夜、家族の者が、朝は9℃の予報が出ていると、教えてくれました。

但し、天気は、良さそうですね。
今、夜が明けて来てますので、薄ピンクの蜘蛛が見えます。

明日から11月、早い1年でした。

地震の影響、20204問題と云われる労働時間の課題、
そして、労働人口の減少、燃料の高止まりなど、
業界の冷え込みは、想像以上だったのではと、思います。

その中でも、他県の同業社の皆さんからは、仕事の応援、
また、私の励ましなどあり、心強く感じた1年でした。

もう、2か月、更に、良い方向に好転して行ける様に、
励みたいですね。

少数精鋭、織田信長も、少数精鋭からはじまり、
義父の斉藤道三に、兵を借りて戦を戦ったと書物にて、
改めて知りました。

その様な時代もあるでしょう。

また、お知り合いの方、居ましたら、是非、当社にて、
トラック乗務員に来て頂けたらと、思います。

場合によっては、生活の住まいなど、ご協力をしますので、
ご相談頂けましたら、助かります。
宜しくお願い致します。

 ロシアのウクライナへの侵攻が始まり、もう少しで、約2年になろうかとして
います。その間、軽油の値段は、一向に下がる気配はありません。
そして、選挙もありました。
軽油の税金の話も出ました。補助金も、どうなるかも分かりません。
補助金は、少しは、助かりはしますが、抜本的な解決にはなりません。
侵攻が終結したら、景気が上向いたら、さうした話の中で、トリガー条項も、
議論も、中断してしまいます。

冷え込みは、自然であれば、春になるための準備と考えられますが、
業界は、冷え込んで行くだけです。

暫定的でも、トリガー条項の発動があれば、1歩めで、どれほど、業界に救われていく
会社があるでしょうか。

信じて、頑張っていきます。

私は、冷え込みもありましたが、
暖かい、人の人情に触れて、今日も頑張れます。

必ず、いつか、誰かに、返すために。

ありがとう。

 最後に、感謝と反省そして、ありがとうと許しを胸に励みます。
安全に健康に今日も、良い一日に致しましょう。


 

2024年10月29日火曜日

米田運輸有限会社のブログ

値上がり

 おはようございます。
今朝は、雨模様からのスタートになりました。

先日まで、夏日が続いていましたが、駆け足とばかり、冬模様になるように
感じます。

季節には、充分に体調管理をと、思います。

ここ数年、色々な物が値上げとなって来ています。

業界で言えば、運賃について、荷主企業、ユーザーさんにお願いをすることが
多くなっています。

進んだと言いますが、中小実運送からみれば、以前の運賃からみると、
上がっていても、人材確保のため、給料、人件費も比例して値上げ、
また、燃料高騰、高止まり、そして、経営に関する、購入するもの、
あらゆるものが、値上がりしています。

実際の、好循環とは、値上がりからは、誰も、どの層もどの年代も思っていない
様に、私は、感じます。

 明るい顔が、減っているようにも、思えます。
自分は、どうだろうか?と、自問するしか、ありません。

空元気であっても、努めと思います。

会社の皆は、明るい。

言わずとも、会社に、気付いた事を協力してくれます。
また、社長にと、気遣いをしてくれます。

現、従業員には、感謝。

値上げではないですが、どの様に、企業の価値、評価を更に向上させ、
素晴らしい従業員を知って頂くか、
私の仕事。

頑張っていくしか、ないのです。

この、よい従業員感の空気感、雰囲気など、
仲間になってくれる人、是非、お願いしたいのです。

そして、お客さまにも、より一層、知って頂きたい。

今は、訳あって、少数精鋭部隊、
しかし、もう少し、仲間を求めたいと。

 値上がりで、マグロより、タコが、価格が高いと、ニュースにもありました。
何が、どうなって行くか、予想も混迷、先が難しくもありますが、
信じてやっていくしかないと思います。
それぞれが、なんとか、凌ぐ。

昨日も、応援、案件、ありがとうございました。
引き続き宜しくお願い致します。

では、今日も、雨ですが、より安全に、
健康に、良い一日にしていきましょう。

ありがとうございました。

ありがとうとゆるし、
感謝と反省で、頑張っていきます。

私、当社との関わったかた、お付き合いして頂いた方、
勿論、ブログについも、
必ず、強運、好転すると、思ってます。

気を付けて、行ってらっしゃい。


 

2024年10月28日月曜日

米田運輸有限会社のブログ

見通し

 おはようございます。
今朝は、なんだか、富山県高岡市は、良い天気になりそうです。

最近は、天気予報の精度も上がったと云うか、色々なアプリがあり、
便利になりました。

以前より、見通しが良くなった様に、感じます。

昨日は、ニュースは、選挙の話が多くなり、政治、ころからの日本の景気、経済含めての
将来の見通しも、論じられていました。

皆さんも、見聞きされた事と思います。

飽くまでも、見立てなんですよ。

無理はいけませんが、これからなんて、誰にも、分かりません。

であるなら、良い方向を、皆さん、想像してみませんか?
かならず、良い方向に行く筈です。
変な楽観主義でも、良いのではと、最近は、思います。

私の周りは、皆、明るい、そして、明るく使用とも考えてなく、
周りが、明るくなります。

会社、家庭、そして交友関係もです。

恵まれています。
ツイテルのだと、思います。

救われます。

ありがとうございます。

誰が、コロナ禍を想像出来たでしょうか?
そこからの経済の停滞、
貿易、流通の停滞と非常に厳しい状況になりました。

人口、労働人口不足は、コロナ禍で、私的には、5年くらい早まった感を、
今は、思ってます。

やるしかない。

出来るはず。と。

知恵を絞り、工夫して、助けをうけて頑張って、
年末、季節の変わり目、身体も、しっかりと乗り切りたいですね。

見通し、良い事しか、今は、考えてないですね。
工夫しないといけない事は、勿論ありますが、
皆、それぞれありますから、
超えれない課題は、起きませんので。

共に、つまらない事に執着せず、行きましょう。

明るい、見通しで。

 今日は、心地の良い気候になりそうです。
安全に健康に行きましょう。

感謝と反省

ありがとうとゆるし

頑張って、行きましょう。

 追伸 
一緒に、また、協力してくれる人、楽しみに待っております。

 

2024年10月26日土曜日

米田運輸有限会社のブログ

日の出 日の入り

 おはようございます。
随分と、日の出、日の入りが、日の出が遅く、日の入りが早くなってきたと、
感じる季節になったと、感じる人も、多くなってきていると、思います。

野外の活動をされている方々は、日に日に体感をされていると、思います。

先日、自宅に帰宅の際、集団でマラソンの練習をされている一団と遭遇して、
驚いた事がありました。

日没して、最初に、火の玉でも揺れているのかと、驚きました。
頭に、ヘアバンドつきのヘッドライトを皆さん、つけて走られていました。

驚きでした。
昔、見た、推理映画のワンシーンを想起させてくれました。

映画また、見たい出すね。

ショーシャンクの空には、又見てみたいですね。

希望は、きっと言いものだ、希望は、忘れない、
だったか、セリフが良かったですね。

汚名から、侮辱、絶望からの、戦略、諦めずに希望を忘れず、
自由を勝ち取る主人公、素晴らしい。

きっと、それぞれの人生にもあるです。

すべて、他者の責任、世の中のせい、自分が正当だとばかりに、
相手を攻撃ばかりしていて、誹謗中傷、他者を傷つけ、嘲笑し、
そうした人間とつるんでる人間には、希望も明日もないし、
本人も望んでないでしょう。

今、頑張っている人、ひと昔は、スポーツと読書の秋、
夜長に読書と言われてましたが、最近は、読書人口の低下、本屋の閉店が続いてますが、
自分を元気づける、本を読み、過ごすのも良いでしょう。

読みたい本沢山ありますが……。

と、ショーシャンクの空にも、観てない方は、一度!

では、今日も安全に健康に行きましょう。

感謝と反省、
ありがとうと許し
ありがとうございます。

では、良い日曜日にしましょう。

 追伸、マラソンのエントリーされている方、あと少し、
当日、頑張って、怪我無くいきましょう。

 

米田運輸有限会社のブログ 冬の天気   おはようございます。 今朝は、少し、未明は降った後は、ありましたが、雨はなしかと思ってましたが、 7時頃から、雨が激しく降ってきました。 今は、少し、緩んでいます。 気温も、然程、冷たくは感じない気温です。 今年は、雪はどうかと、心配になる...