2025年4月7日月曜日

 米田運輸有限会社のブログ

 こんにちは、。
私が住んでいる、富山県高岡市も、桜が綺麗な季節になりました。

学生のときは、そんなに、桜に対して思い入れもなかったですが、
父の亡くなった歳を越し、50代半ば見えてきたこの年齢で、桜の咲く鮮やかさ、
ほんの短い、一瞬の咲き、満開をみると、
人生と照らし合わせて、あと、もう何回見る事ができるだろうか?と、
思います。

 桜の名所、絶景で、全日本トラック協会青年部会の役員をさせて頂いていた時に、
当時の、青森県の県代表、東北ブロック長さまの、ご配慮にて、
弘前城の桜を見る機会を頂いた事、感謝と人生の素晴らし思い出になりました。

絶景、生涯の宝です。

Nさん、ありがとうございました。

また、見たいとも思いましたが、以来なかなか、叶わずになってます。
残念。

その時、一瞬なのかと、痛感する今日この頃です。

 厳しい経済環境、現状変わらずで良いのか?
良い訳ないのです。

頑張りながら、変化を恐れずで、行動して行かなけばなりません。

また、私も、もう一度、負けずに、桜の様に、散り際かも分かりませんが、
ひと花さかせたいと思ってます。

頑張って、少しづづ、お互い、いきましょう。
では。

0 件のコメント:

コメントを投稿

米田運輸有限会社のブログ  10月     こんにちは 明日から、10月になります。 秋になっていきます。 物悲しい気持ちにもなります。 別れあれば、出会いありです。 今日も、営業の方々が来て頂き、お話出来ました。 感謝。 これで良かったと思える人生。 丁寧に生きる。 誰かの比較...