2024年12月24日火曜日

米田運輸有限会社のブログ

雪 

 お疲れ様です。
昨日は、冷え込みあり、積雪少し、富山県高岡市は、ありました。
ただ、今朝からは、昨晩の雨、冷え込みもありましたが、
綿帽子のような雪が舞うくらいでした。

同じ日本海側でも、東北地方は、大雪になっており、心配になります。
同業者、頑張って欲しいと、思います。

雪は必要以上に、燃料費もかかりますし、この雪で、ストーブなどの
灯油の費用も掛かります。

なかなか、雪の降らない地方や、都会の人には、エアコンなど電力にたよる暖房器具を
考える人いますが、積雪のある地方は、ストーブは、今でも必需品と言えます。

政治の力、信じたいですが、。

20年前に、まだ、手立てをしていれば、と。

今の40代を中心に、就職氷河期の対応、生活支援、学業支援などしていれば、
婚姻、子供の数、そして人口減少の軽減など、
なにかしら、道があったのでは、。

同じことをして、違う結果を求めるより、
違う事をして、違う結果を求めるほうが、論理的に、
正しいのではと、思います。

政治、官僚、行政の制度など、従来で良いのか、
全く、生活の水準が変わらない、悪化の一途をたどる様に感じる、この日本で
良いのでしょうか?

効率的な労働で、成果を得ていた職業と、
時間的な労働で、成果を得ていた職業と同等に図られている働き方改革は、
誰の為の改革なのか?

政権を担ってきた政党、担ったことのある政党で、今後も良いのか、
良い人もいるでしょう。
旨味もあるのでしょう。

田舎特有の付き合いで、投票で良いのだろうか?

政党はダメですが、この人は、良いから、これも、よくよく考える時期に入ったように
思えます。

ここ数年というか、私は50代ですが、20代から、経済的に、この日本が良い様に、
思えないですね。

そろそろ、テロ、革命、暴力的は反対ですが、
皆、緩やかに考えて行かないといけないと思います。

労資対立など、単純な対立ではなく、よく、考えるべき。

踊らされず。

雪が溶けて、春になれば、順次、今年は、富山県高岡市は、市長選挙、市議会議員選挙、
参議院選挙とあります。

行動をしていかなければ、変わりません。

良い年にしていきましょう。

雪、これぐらいで。

 安全と健康
 感謝と謙虚と反省
 ありがとうとゆるし

ありがとうございました。

残りわずか、頑張って行きましょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿

米田運輸有限会社のブログ  10月     こんにちは 明日から、10月になります。 秋になっていきます。 物悲しい気持ちにもなります。 別れあれば、出会いありです。 今日も、営業の方々が来て頂き、お話出来ました。 感謝。 これで良かったと思える人生。 丁寧に生きる。 誰かの比較...