米田運輸有限会社のブログ
鳳凰橋
お疲れ様です。
なんだかんだで、師走です。
今日も、総務、配車のJさん、専務にたすけてもらい、
業務をこなしました。
ありがとうがざいました。
乗務員のS君とも、少し、時間をとれて、話が出来て良かったです。
ありがとうございます。
今日の富山県高岡市は、曇りで、午後15時ぐらいから、ぽつぽつ雨がありました。
今も雨があります。
冷え込みはしていますが、ニュースで放送されるほどの冷え込み、
雪が降り、積もる様な気温では、ありません。
日本海側でも、北海道、東北地方が、今回、雪がおおいのではと思います。
3年から4年前ぐらいが積雪多かったように感じています。
今年は、どうなのか、不明ですが、大雪にはならないのではと、勝手に願望込めて
予報しています。
さて、今年、皆さん、一年、どうでしたでしょうか?
なかなか、厳しい人が多かったように、思います。
パワースポットが、地元高岡には、いくつか、あります。
ある筈です。
旧札の一万円札の裏、覚えてませんか?
鳳凰が描かれていました。
以前は、雉でしたね。
鳳凰は、地元高岡市の中心の橋にかかっている鳳凰橋に、金メッキかな?
像があります。
ほんと、お札の絵柄そのものです。
最近、パワースポットの本、見る機会ありました。
不思議な力、やはりある様に思いました。
身近な高岡も、こうした像が建っているのも、縁です。
私は、この鳳凰は、パワースポット的ではないかと、
思ってます。
この町は、色々とありますが、不死鳥のように蘇り、鳳凰のような振る舞いで、
また、市民に幸福をあたえているのだと。
そう信じるだけでも、来年は、違う筈。
運はあります。
みな、懸命に、生きてますから。
頑張っていきましょう。
県外の方、また、県内の方、さらに高岡の方、一度、鳳凰を見に行き、
幸福、栄華をあやかって、来年に、良いスタートにしていきましょう。
明日、外で作業、スポーツする方々が、雪はなくなりましたから、
少しでも、雨に遭わない様に心から、祈念します。
では、ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿