米田運輸有限会社のブログ
値上がり
おはようございます。
昨日から、アメリカの大統領のニュースと、国内では、物の値上がりのニュースの多いにでした。
私達の業界に関して云えば、石油燃料の値上がり、石油卸業者への国からの補助金が
無くなり、暫時、4月まで、値上がりしていくとの事。
では、暫定税率の撤廃、トリガー条項の発動、二重課税の問題と、なんら動きが無く、
鈍すぎるし、何のための業界団体なのか?
疑問。
職員のため、役員のため、天下り先のため、
決して、業界を構成している、約80%中小零細運送実運送業者のためではないと、
今更ながら、自覚をするだけです。
仲良くしていた人たちも、役員になれば、声も発せず、
役員の方々は、世襲の準備。
大手、規模、資本力、こうした、力のあるものが、幅を利かせる業界だ。
変わりは、しない。
青臭いと言われながら、この国全体がそう言う状況だ。
絶望する。
ただ、諦めはしない、。
この国の為に、この国の将来、愛する人のために、
さきの戦争で、無くなられた方々の思いをうけて、今があるのですから。
命をかけて、敵艦に向かった零戦の乗り手の方を始め、感謝。
まさに、今、この国は、分岐点な筈です。
先の戦争の時のように。
生きたくても、生きれらなかった方も、います。
この命を丁寧に生きる。謙虚に感謝し、困っている人がいれば、
話を聞き、自分の微力でも出来る事があれば、行う。
家のペットたちでも、食事もらい、おやつもらい、お世話をする。
動物なりに、恩義を示す。
してあげた、してやったはないが、自分は、恩義は、
決して、自分の命尽きるまで忘れず、出来る限り、恩義を尽くす。
気持ちの、ゆとりがなくなり、心に余裕がなくなり、損得勘定ばかりが、
目に付く、昨今、。
資本と労使、仕事のパートナーも、そんな人間関係が目に付きますが、
人間、すてたものでは、ありません。
私の今の人間関係は、素晴らしい。
感謝。
厳しいときに、そばにいてくれている人、
口だけでなく、協力してくれている人、くれた人、
命尽きるまで、忘れません。
さあ、
先ず、燃料高にどう立ち向かうか、。
凌いで、減税、暫定税率撤廃に、自分の微力でも、行動していきましょう。
今日も安全に健康に、頑張っていきましょう。
ありがとうございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿