米田運輸有限会社のブログ
忙殺
おはようございます。
今朝は、澄み渡る、秋晴れとなっています
青い空、清々しいですね。
冬にちかづくと、どんより、鉛色の空、日が差さないイメージが、地元では、
多く感じていました。
ここ数年は、コロナ禍があったと言えども、忙殺される日々が多かったように思います。
漸く、色々溜まってしまっている事の、後始末、跡片付けをしています。
順番、歳の巡り合わせ、協力者、また、同業他社の同志たちの応援などあり、
協会の役を受けておりましたが、色々、今となれば、心は、逡巡しておりました。
年齢限定の役職で、いろんな行事、活動の実行役で、さらに、私は、
役が重なり、県外に行く事が多くなっていました。
時間がないことが多くなり、今となれば、手が回らず、会社の従業員、家族に対して、
感謝とお詫びしかないです。
全国のいろんな方々と、お知り合いになり、お話、活動して来た事は、決して人生の中で、
無駄にならなかったと、いつか胸を張って話せるように、
これから、一つ、一つ、歩んで行きと思ってます。
こちらから、時間も、お品も、そして、お礼も勿論、相手より先に、より多くを
信条で、今までしてきました。
忙殺するくらい、求められた方に、仕事、人の紹介もしてきました。
一つ勉強なりました。
してもらうのが、当たり前の人が多くなった。
義理と人情の人がいなくなってきている。
口先だけ。
費用効果、コストパフォーマンスと云う名の、自分主義。
人脈の使い捨て。
より強いもの大きいものへの依存。
等と言う事です。
心ある人から、時代遅れ、時代にあってなかったね。
と最近いわれてますが、
自分は、これから知り合う仕事関係、従業員は、勿論、
こんな私を気に掛けて、定期的にあって、お話、食事をとお誘いしてくれる方々と、
これからを再構築だと思ってます。
ある方から、心良いからかわらないでねと、最近、また、言われて、励みになりました。
ありがとうございます。
メール、LINEも、色々、ありがとうございます。
距離をとれば、良いのです。
そのための時間。
忙殺からの解放。
これからを考え、人を見ることができました。
やがて、皆、人生終わり、命尽きます。
物質は、なくなると所有できないのです。
守秘義務の違反。
会員への陰謀。
お金の横領。
など、それぞれ、ずっと、抱えれて人生行くのも大変ですね。
とも、罪悪感もないのかな、と私自身は、思います。
決して、そのまま、順調には、難しいですよ。
お天道様、見てござる。
お声掛け、お付き合いをしてくれる、私の周辺の皆さん、
本当に感謝。
忙殺時には、気付けなかったこと、
気付かせともらい、人生、一生、勉強でした。
のんびりではありませんが、今日も色々やらねばと。
元気で行きましょう。
出来ますよ。
楽しく。
では、
安全と健康。
感謝と反省。
ありがとうとゆるし。
ありがとうございました。
秋晴れのなか、良い一日に。
0 件のコメント:
コメントを投稿