米田運輸有限会社のブログ
冷え込み一番
お疲れ様です。
今日は、一番の冷え込みになり、富山県の立山も積雪ありました。
ただ、冷え込みあり、空気がとおり、朝は澄んでおり、晴れ間の日となりました。
同業者の方は、融雪剤の運搬など増えてきました。
雪が降れば、各所にまた再配送となります。
今年の雪は、どうなるのか?
そろそろ、少し、ドカ雪はない方が良い様に思っています。
そして、景気の冷え込み、業界の人の流入の冷え込みなど、
今年の年末から、回復をと思います。
さて、昨日の新聞の記事でもあった通り、昔は厳しかった、怒号、圧、
そして、蔑みなど、肯定する上司たち、本当に現代でも言っている人いますが、
楽しそうでないですね。
また、なんでも、意見をと言いながら、意見を否定する上役、上司、誰が意見を
次回話をするだろうか?
業界に人が来ない、役員企業の会社は、今は大きい、まだ安泰。
でも、恐竜は、多分環境の変化、絶滅は気付かないのでしょうか?
福井県トラック協会の役員の方は、50代平均、
富山県トラック協会は、50代は何人いるのでしょうか?
会議に意見は、あるのかなと。
楽しそうだろうか。
保守でもないですね。
楽しい職場、意見が出る職場、そして新しい人、若い人の意見が育つ環境、
日本になれば、楽しいでしょうね。
近い将来。
冷え込み一番は、自然だけで良いですね。
今日も、ありがとうございました。
安全に。
0 件のコメント:
コメントを投稿