2024年11月1日金曜日

米田運輸有限会社のブログ

勝馬

 おはようございます。
今朝は、昨日の夕方から降り続いた、雨が未だに、続いています。

明日は、晴れ間が出るようです。
雨も、自然の恵みですが、やはり、晴れ間が好きですね。

勝馬、選挙があり、色々、混迷していますので、それぞれ、私からすると、
皆、勝馬に乗ろうとしているのかと、考えます。

良い意味では、いかに、国民、県民、市民に寄り添う為の政策本位、信条の為に
勝馬にと、考えられている方々は、素晴らしいと思います。

一方、私たちの生活の中でも、そうした事は、特に強くなっていると、
思います。
人間なら、当たり前かと思います。

自分で言うのはなんですが、
私みたいに、義理人情や、筋を通すなど、
生き方古いのではなく、
生き方が下手、人生の世渡りが下手、上手くないのだと思います。
時代遅れではなく、良くないかた思います。

同業者で、今も、良くしてくれる人たちも、少なからずいます。
皆、世話になった、良くしてもらった、協力してもらったと、
それぞれ、仕事の件、食事の件、お礼の品など、
ご厚意は、感謝しかありません。

そうした半面一方で、全くの人には、思わないと、、考えないとは思いますが、
ついつい、たまに、愚痴、嫌な気持ちになってしまい、
反省してます。

勝馬でないと思われてるのでしょう。

してもらって、当たり前と思われいるのかと、私は、考えます。

自分は、今、勉強させてもらっていると、思ってます。

先日、セミナーに参加し、私の見知らぬ方が仲良い方と、お話されていて、
いつまで、生きられるかなと、お話されてました。
なにか思うところが、あったのかなと、思います。

父が亡くなった年を超えて、一年一年、私も考えます。
父は、若く、志半ばだったろうと。

同じ不器用な生き方だったかも、分かりませんね。

金融機関の集まりで、少し面識のあった方も、一ヶ月前に、ご病気で亡くなられました。
私より、1歳若い方でした。
昨年の今頃は、お元気でしたが、驚いてます。
人生、良いも悪くも、先は分かりません。

であるなら、明るく、前向きに行きましょう。
信じて。
生きてるだけで、勝ち組です。

引きこもりの方も、自分を今、責めずに、来るべき日の為に。

さて、今回、業界と政治関係で言えば、トリガー条項の発動に、
期待してます。
大手企業さまは、分かりませんが、私は、非常に助かります。

運送会社は勿論、自動車関連事業の方々は、朗報かと思ってます。

本当に、石油卸企業、スタンド経営の方々が云うように、混雑して、困るでしょうか?
甚だ、疑問と、自分たちの補助金が何かあるのかと、素直に思ってしまいます。

協会も、こうした動きに、少しは、反応してもらえないかと思います。

誰のための、組織のなのか?

大手企業、公職の方の天下り先、また、職員が我が物顔でいるための組織なのか?

思うこと、あります。

会員に対して、守秘義務まもらえず、ハラスメント行為、そして、策謀と、
パワーバランスの強いものの意見が通る。
捻じ曲げられた情報、隠蔽と。
まさに、ブッラクボックスなのかと。

虚しく声は届かず。

社会保険の算定を改ざんしたり、
源泉徴収をおこなわなかったり、
車両を自宅まで持って行き、また、会社以外に駐車させていたり、
意図的に健康診断を長距離を一回にして、適正化くる年だけ、二回になるようにしたりと、
などなど。

大きい力のある企業、役員企業、全部とは言いませんが、
一度、重点的に、何かしら、行う必要があるのではと、思いますが、
順番と言いますが、いつも、中小零細企業の粗探しからの処分が、多い様に
感じてます。

正義を信じ、今は、浪人みたいですが、
頑張っていきます。

 最後に、雨ひどいですね。
マダムシンコさんの著書でないですが、止まない雨は無いの通り、
今、頑張り時なかた、共に、。

感謝と反省。
ありがとうとゆるし。

ありがとうございました。
安全に健康に行きましょう。

雨の運転、自転車、そして歩きでの所用、気をつけて行きましょう。

明日を信じて。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

米田運輸有限会社のブログ  10月     こんにちは 明日から、10月になります。 秋になっていきます。 物悲しい気持ちにもなります。 別れあれば、出会いありです。 今日も、営業の方々が来て頂き、お話出来ました。 感謝。 これで良かったと思える人生。 丁寧に生きる。 誰かの比較...