2024年10月31日木曜日

米田運輸有限会社のブログ

冬支度

 おはようございます。
今朝も、気持ちの良い一日となりました。

そして、早や11月、今年も残り2ケ月となりました。

厳しい状況の方も居れば、回復基調、復活基調、はたまたV、I字回復のかたも、
業界にいるのでは、ないでしょか?

人手不足は、如何ともし難いですが、軽油価格、燃料価格、トリガー条項発動など、
何とかと、考える日々です。

声援は、届きます。

唯の飯食い仲間では、なかったことへの感謝しか、ありません。

ある方が、人との距離感の話で、冬支度、冬の必需品のストーブで、例えて頂き、
最近の話で、目から鱗のように、感じました。

遠くては、温かみも感じない、近すぎては火傷をするかも、
適度な距離感を考える。
まさに、名言ですね。

私は、今、各地の方の温かみを感じる。
感謝です。

勉強になりました。

お客様、同業者、そして、元従業員の方々、
どんなに心尽くしても、気持ちの品、会食の席が有っても、
感謝もなく、当たり前と思う人が、いる事を。

自ら頑張り、一部の心ある方々の励ましで、凌ぐ、
頑張る、これ以上ない。

冬支度、ストーブの準備も考える時期に、私も、人の心の機微を考えました。

感謝、ありがとうございます。

秋晴れ、良い天気になりました。
寒暖差あるので、紅葉は綺麗になりますね。

 感謝と反省、
ありがとうとゆるし、
今日も一日、安全に健康で行きましょう。

ありがとうございました。
では、皆さんに、今日も幸あり、良い日になります。



 

2024年10月30日水曜日

    米田運輸有限会社のブログ

冷え込み

 おはようございます。
今朝の富山県高岡市は、随分と冷え込んできました。
昨夜、家族の者が、朝は9℃の予報が出ていると、教えてくれました。

但し、天気は、良さそうですね。
今、夜が明けて来てますので、薄ピンクの蜘蛛が見えます。

明日から11月、早い1年でした。

地震の影響、20204問題と云われる労働時間の課題、
そして、労働人口の減少、燃料の高止まりなど、
業界の冷え込みは、想像以上だったのではと、思います。

その中でも、他県の同業社の皆さんからは、仕事の応援、
また、私の励ましなどあり、心強く感じた1年でした。

もう、2か月、更に、良い方向に好転して行ける様に、
励みたいですね。

少数精鋭、織田信長も、少数精鋭からはじまり、
義父の斉藤道三に、兵を借りて戦を戦ったと書物にて、
改めて知りました。

その様な時代もあるでしょう。

また、お知り合いの方、居ましたら、是非、当社にて、
トラック乗務員に来て頂けたらと、思います。

場合によっては、生活の住まいなど、ご協力をしますので、
ご相談頂けましたら、助かります。
宜しくお願い致します。

 ロシアのウクライナへの侵攻が始まり、もう少しで、約2年になろうかとして
います。その間、軽油の値段は、一向に下がる気配はありません。
そして、選挙もありました。
軽油の税金の話も出ました。補助金も、どうなるかも分かりません。
補助金は、少しは、助かりはしますが、抜本的な解決にはなりません。
侵攻が終結したら、景気が上向いたら、さうした話の中で、トリガー条項も、
議論も、中断してしまいます。

冷え込みは、自然であれば、春になるための準備と考えられますが、
業界は、冷え込んで行くだけです。

暫定的でも、トリガー条項の発動があれば、1歩めで、どれほど、業界に救われていく
会社があるでしょうか。

信じて、頑張っていきます。

私は、冷え込みもありましたが、
暖かい、人の人情に触れて、今日も頑張れます。

必ず、いつか、誰かに、返すために。

ありがとう。

 最後に、感謝と反省そして、ありがとうと許しを胸に励みます。
安全に健康に今日も、良い一日に致しましょう。


 

2024年10月29日火曜日

米田運輸有限会社のブログ

値上がり

 おはようございます。
今朝は、雨模様からのスタートになりました。

先日まで、夏日が続いていましたが、駆け足とばかり、冬模様になるように
感じます。

季節には、充分に体調管理をと、思います。

ここ数年、色々な物が値上げとなって来ています。

業界で言えば、運賃について、荷主企業、ユーザーさんにお願いをすることが
多くなっています。

進んだと言いますが、中小実運送からみれば、以前の運賃からみると、
上がっていても、人材確保のため、給料、人件費も比例して値上げ、
また、燃料高騰、高止まり、そして、経営に関する、購入するもの、
あらゆるものが、値上がりしています。

実際の、好循環とは、値上がりからは、誰も、どの層もどの年代も思っていない
様に、私は、感じます。

 明るい顔が、減っているようにも、思えます。
自分は、どうだろうか?と、自問するしか、ありません。

空元気であっても、努めと思います。

会社の皆は、明るい。

言わずとも、会社に、気付いた事を協力してくれます。
また、社長にと、気遣いをしてくれます。

現、従業員には、感謝。

値上げではないですが、どの様に、企業の価値、評価を更に向上させ、
素晴らしい従業員を知って頂くか、
私の仕事。

頑張っていくしか、ないのです。

この、よい従業員感の空気感、雰囲気など、
仲間になってくれる人、是非、お願いしたいのです。

そして、お客さまにも、より一層、知って頂きたい。

今は、訳あって、少数精鋭部隊、
しかし、もう少し、仲間を求めたいと。

 値上がりで、マグロより、タコが、価格が高いと、ニュースにもありました。
何が、どうなって行くか、予想も混迷、先が難しくもありますが、
信じてやっていくしかないと思います。
それぞれが、なんとか、凌ぐ。

昨日も、応援、案件、ありがとうございました。
引き続き宜しくお願い致します。

では、今日も、雨ですが、より安全に、
健康に、良い一日にしていきましょう。

ありがとうございました。

ありがとうとゆるし、
感謝と反省で、頑張っていきます。

私、当社との関わったかた、お付き合いして頂いた方、
勿論、ブログについも、
必ず、強運、好転すると、思ってます。

気を付けて、行ってらっしゃい。


 

2024年10月28日月曜日

米田運輸有限会社のブログ

見通し

 おはようございます。
今朝は、なんだか、富山県高岡市は、良い天気になりそうです。

最近は、天気予報の精度も上がったと云うか、色々なアプリがあり、
便利になりました。

以前より、見通しが良くなった様に、感じます。

昨日は、ニュースは、選挙の話が多くなり、政治、ころからの日本の景気、経済含めての
将来の見通しも、論じられていました。

皆さんも、見聞きされた事と思います。

飽くまでも、見立てなんですよ。

無理はいけませんが、これからなんて、誰にも、分かりません。

であるなら、良い方向を、皆さん、想像してみませんか?
かならず、良い方向に行く筈です。
変な楽観主義でも、良いのではと、最近は、思います。

私の周りは、皆、明るい、そして、明るく使用とも考えてなく、
周りが、明るくなります。

会社、家庭、そして交友関係もです。

恵まれています。
ツイテルのだと、思います。

救われます。

ありがとうございます。

誰が、コロナ禍を想像出来たでしょうか?
そこからの経済の停滞、
貿易、流通の停滞と非常に厳しい状況になりました。

人口、労働人口不足は、コロナ禍で、私的には、5年くらい早まった感を、
今は、思ってます。

やるしかない。

出来るはず。と。

知恵を絞り、工夫して、助けをうけて頑張って、
年末、季節の変わり目、身体も、しっかりと乗り切りたいですね。

見通し、良い事しか、今は、考えてないですね。
工夫しないといけない事は、勿論ありますが、
皆、それぞれありますから、
超えれない課題は、起きませんので。

共に、つまらない事に執着せず、行きましょう。

明るい、見通しで。

 今日は、心地の良い気候になりそうです。
安全に健康に行きましょう。

感謝と反省

ありがとうとゆるし

頑張って、行きましょう。

 追伸 
一緒に、また、協力してくれる人、楽しみに待っております。

 

2024年10月27日日曜日

米田運輸有限会社のブログ

当落

 おはようございます。
雨模様です。

昨日は、投票日、各地、国政、県政、各選挙日だったと思います。
地元は、
3つの選挙がありました。

当落が、なかなか、時間のかかるものも、今回はありました。

皆さん、思い、思いに、投票にいかれたのでは、ないでしょうか?

判断が、情報過多の時代どう、決断していくのも、益々責任のある時代かと思います。

私達の業界、当社も、選挙ではありませんが、
選んでもらわないと、前には、進みません。

真摯に、耳を傾け、法を遵守していく姿勢、そして、出来ない事、行政に協力を要請するところは、するとして行かなければ、劣勢が続くと思います。

中々、厳しいですが、やるしかない。
以前、実話のドラマ化されて、下剋上球児では、ありませんが、こつこつ、
実直に。

嘲笑され、誹謗中傷、守秘義務違反、情報漏えい、営業妨害、
社員の引き抜きなど、受けて来てますが、
人間を信じ、会社を信じ、従業員を信じ、前に行きます。

きっと、何とか打開されていくはずと、信じてます。

大きな組織、大きな公的な組織の人間が、守秘義務を守らず、情報漏えい、
会員組織に被害を与えて、何にも、起きないなど、
法を遵守させる、監査、処分を行う組織、そして、そこからの天下りの
職員と、事務方の職員で、会員企業が不利益を被る行動して、素知らぬふり、
自白までしていながら、どうかと思ってます。

頑張るしかなく、必ず、やり切りたいですね。

選挙でないですが、厳しい状況、失敗は、素直に反省し、捲土重来で、
巻き返しを行うだけです。

人生は、敗者復活戦。

感謝と反省。

ありがとうとゆるし。

忘れず、いきましょう。

 今日は、雨です。より一層安全に健康に行きましょう。

ありがとうございました。

2024年10月26日土曜日

米田運輸有限会社のブログ

日の出 日の入り

 おはようございます。
随分と、日の出、日の入りが、日の出が遅く、日の入りが早くなってきたと、
感じる季節になったと、感じる人も、多くなってきていると、思います。

野外の活動をされている方々は、日に日に体感をされていると、思います。

先日、自宅に帰宅の際、集団でマラソンの練習をされている一団と遭遇して、
驚いた事がありました。

日没して、最初に、火の玉でも揺れているのかと、驚きました。
頭に、ヘアバンドつきのヘッドライトを皆さん、つけて走られていました。

驚きでした。
昔、見た、推理映画のワンシーンを想起させてくれました。

映画また、見たい出すね。

ショーシャンクの空には、又見てみたいですね。

希望は、きっと言いものだ、希望は、忘れない、
だったか、セリフが良かったですね。

汚名から、侮辱、絶望からの、戦略、諦めずに希望を忘れず、
自由を勝ち取る主人公、素晴らしい。

きっと、それぞれの人生にもあるです。

すべて、他者の責任、世の中のせい、自分が正当だとばかりに、
相手を攻撃ばかりしていて、誹謗中傷、他者を傷つけ、嘲笑し、
そうした人間とつるんでる人間には、希望も明日もないし、
本人も望んでないでしょう。

今、頑張っている人、ひと昔は、スポーツと読書の秋、
夜長に読書と言われてましたが、最近は、読書人口の低下、本屋の閉店が続いてますが、
自分を元気づける、本を読み、過ごすのも良いでしょう。

読みたい本沢山ありますが……。

と、ショーシャンクの空にも、観てない方は、一度!

では、今日も安全に健康に行きましょう。

感謝と反省、
ありがとうと許し
ありがとうございます。

では、良い日曜日にしましょう。

 追伸、マラソンのエントリーされている方、あと少し、
当日、頑張って、怪我無くいきましょう。

 

2024年10月25日金曜日

米田運輸有限会社のブログ

追い上げ

 おはようございます!
今朝も、選挙の話からなります。
明日、投票日になります。最終版、各候補、追い上げ、目標にむけてと、頑張っている
真っ只中です。

候補者は、勿論、家族、関係者、支援者、そして、スタッフの方々、
大変、お疲れ様です。
お体ご自愛下さい。

追い上げと、題にしましたが、各候補の皆さん、頑張って下さい。
感謝忘れず。

これも、自分に言い聞かせながらです。

これから、受験の時期になります。
就職の試験もあるでしょう。
資格試験もあるでしょう。

頑張って行きましょう。

上手く行っていても、手を抜かず、
遅れていても、焦らず、追い上げて行けばよいのです。

諦めだけは、よくないのです。

失敗はあります。
反省し、次に、頑張って行けば良いのです。

周りがそうであれば、気持ちを盛り上げ、励ませばよいのです。

甘いとか、だから言ったなど、したり顔で言ったところで、
励ましにもなりませんよ。
気持ちを塞ぎこませるだけですし、
相手を委縮させるだけです。

自分がこうした事をしてきた人は、最後の最後で、誰もいなくなり、
本当の意味で、励ましなど、寄り添ってもらえないのではと思います。

立場を強くし、支配、コントロールしても、なんにも、人間関係は、好転しません。

お互いを尊重、感謝そして、許しが人生はに必要ではないかと思います。

追い上げのとおり、周りの大切な人に寄り添う為に、心も追い上げて行かないとと、
私自身も、思っています。
他者に感謝し、他者の幸せを考える。

他者を考えず、一方的にやり込めても、意見、考えを言っても、何にもなりません。
皆、言えないのではなく、言わないのです。

寄り添う心、皆、見えないものですが、追い上げて、追いついて、人生のゴールを向かえたら、素晴らしいですね。

これから、素晴らしスポーツイベントが多くなります。
追い上げ含めて、素晴らしい、感動をたのしみにし、
自分に行かせたら、良いですね。

 今日も、安全に健康に、
お互いに、頑張っていきましょう。

ありがとうございました。


2024年10月24日木曜日

米田運輸有限会社のブログ

推し

 おはようございます!
今朝は、過ごしやすい気候の、朝になりました。
木々の匂いも、よいですね。

なんだか、良い事があるように感じます。
そう思えるだけ、ツイテますね。

今、日本全国、国政、また、各地の地方選挙、真っ只中だと、思います。

本来は、それぞれの信条、主義主張を認めあい、各自が投票に行くのが理想かと思います。
なかなか、人間関係、仕事関係、人生歩んでいるうちの関係性で、難しく悩まれる方もいるのではと、思います。
当然ですね。

選挙などの話は、タブーと言われる方も居ます。

ただ、もう少し、人、政策、主義主張など、分けて考え、軽く話出来る様な
場があると、良い様に、個人的には思います。

そして、勿論、残念ですが、投票に行かないと言う考え、行動も、
私は、否定せず、認めます。

その上で、お話は、聞きます。
相手の対話は、重要だと、考えるからです。

長い人生、対話にならなかった方がとの接触も、勿論ありましたが、
今も、相手に一方的な誹謗中傷などは、好みませんし、
対話にならなかった方を思い出すと、なんだか、私だけではなく、
自分以外、相容れない、一方的に他者を認めて無いように、
思い出されます。

ネガティブな考え、そうした考えは、あまり好きではないですし、
今は、勉強させてもらい、
そうした輪には、もう、なるべく近づかないほうが、
良く、自分自身、人生が回復、好転して行く様に、最近感じています。

今、ネガティブ、誹謗中傷なでの渦に、巻き込まれそう、そうした中に居る方は、
立ち止まり、離れてみると、良いと私は、思います。

そして、私は、相手を認めますのが、
誹謗中傷、相手の悪口ばかり、
自分を棚にあげて、人を攻撃されている方は、そうした関係で知り合った方々と共に人生をずっと、そうして過ごされて行けば良いと思います。

法的にも、人生的にも、しっかりと報いを順に受けながら、
人生を過ごされて行けば良いと
思います。

もとい、推しでした。

最近、自分の身の回り、選挙、情報など、相手に対してのウエット的、
人情的な攻撃がネット関係の発達もあり、
お手軽になって、多いように感じるのですが、
良く考え、ポジティブな活用になって行けば良いと、思います。

様々な考えを認める、多様性と言いながら、なかかな難しいですね。

人と、考え、主義主張など、もう少し分けて、距離をとり、相手との関係を、
ウエット過ぎる人情から少しだけ、ドライなり、人と切り離しと付き合っていくのが、
人生、良い様に思う、今日この頃です。

人と、人格を切り離し、程よい距離感、程よいドライ、程よいウエット感で、
人生を歩むのが、良いのではと、私の最近の学んだ考えです。

引いてみて、立ち止まり、
軽い、推し的に、今まで、選挙に、足が向かなかった方は、投票に行くのも良いですし、
周りの人も、ポジティブに応援して行く事から、始まて行くのも、
良いのではと、私は考えます。

 今日も、良い日になりました。
安全に健康に、良い日にしましょう。

ありがとうございました。

2024年10月23日水曜日

米田運輸有限会社のブログ

 挨拶

 おはようございます。
朝の、挨拶、皆、それぞれ、行っていると思います。

昨日は、雨模様でしたが、今日は、一転して清々しい朝の天気になりそうです。

秋は、天気が変わりやすい。

年末に向けてと、季節の変わり目で、なかなか忙しくなったりして、
気持ちが、晴れない事もありますが、
自ら、大きな声、気持ちの良い挨拶を行い、相手にではなく、
相手にもとめるのではなく、
自らを鼓舞して行く為の意味を込めて、挨拶をしてみる。

これも、人生の中で、賢く歩ための知恵かと、思います。

挨拶の重要性、
挨拶の効能、

こうした事、改めて、気付かせてもらい、感謝です。

おはようございます!
安全に、
健康に、
素敵な一日にしていきましょう。

自らの機嫌を自らとり、
周りも勇気づける、
その様な人になりたいですね。

頑張って行きましょう。

2024年10月21日月曜日

米田運輸有限会社のブログ

犯罪

 こんばんは
今日は、寒さもありましたが、日も差し、秋晴れとなりました。

身体、体調管理にきをつけて、いきましょう。

最近、犯罪のニュース、強盗のニュースが多く感じます。
あれだけ、放送されても、気付かないのか、不図、不思議な気持ちになります。

ネットのニュース、情報だけを鵜呑みにしてしまうのだろうか?

若い方々、最新のAIなど駆使して、良い時代で、良いもの、文明機器が進んでも、
イマイチ、人が上手く利用できてないのかも、分からない。

しかし、未来は、明るく、進む筈です。

人の力、心を、私は信じたい。

人口減は、理解できます。
抗っても、いずれ、中小は淘汰されて行くかも分かりません。

ただ、ネットの情報、書き込みの悪い情報だけで、会社を判断して欲しくはないのです。

正直、私は、辛かった。

何だろうか?

私は、さらされ、書き込みをして、面白がって匿名で行って来た人は、公には、
殆ど、処分を受けない。
一部のみ。

刑事罰、前科ついても、分からず勤務。
今も、誰かを攻撃をしているかも、分かりません。
勤めていいる会社、出入りさきの会社もそのまま、野放しです。

自分達に被害は、ないからと、事実を知りながら、そのままです。

やりきれない気持ちもありました。

こうした思いの人、沢山、いると思います。

お互い、頑張って行きましょう。

そして、当社に、変な噂、書き込みを信じている人いたら、信じないで欲しい。

私は、善意ある、やる気のある人をまっています。

営業力、人脈、ヒューマンネットワークは、負けません。

巧みな、乗務員、経験豊富な方、どうか、私を当社に来て、仲間になってくれて、
活用してほしい、
他の経営者との差を見て欲しいと思います。

待っています。

と、匿名で、ありもしない書き込みは、犯罪になります。
刑事罰もあります。

明日も、頑張って行きましょう。
では
 

2024年10月20日日曜日

米田運輸有限会社のブログ

冷え込み

 おはようございます。
昨日から、一転して、冷え込みが強くなりました。
よくよく、考えますと、10月半ばですから、。
冷え込みあるので、当然ですね。

ここ数年は、地球の温暖化の影響なのか、夏長く、秋短く、冬来ると云う感じを受けます。

日本の四季に変化があるのは、確かです。

時代の転換期なのだと、思います。
気候の変化、環境の変化は、人の行動、心にも、影響が勿論ありますので、
こうした面からも、転換期だと思います。

コロナ禍も、人の行動変容に繋がった一因なのだと、思います。

転換期、なかなか、舵取りは、難しく感じています。
中小企業は、なかなか、厳しいですね。

 先日、同世代の方から、何かの話から、
人生なんか、割り食っている世代ですねと、
言われました。
こうした意見は、最近、よく、話題になります。

同感するところもありましたが、否定ではなく、
自分自身は、一生懸命に、日々頑張って行きたいと、
改めて思いました。
考えようで、前向きに生きることも必要ですから。

応援、𠮟咤激励もあります。

同世代の皆さん、共に頑張って行きましょう。
また、いま、何だか、暗い気持ち、辛い事抱えている方、
簡単でない事もあるかも、知れませんが、
視点を変えて、一歩一歩、共に歩んで行きましょう。

前に行くしか、ありません。
明るく。

恥ずかしながら、自分にしては、精一杯、時間もお金も、
周りの人にしてきましたが、相手は、ささやかであったのかもわかりません。
ひとのつながり、仕事のつながり、そして、見返りと言うとあまり良い表現ではありませんが、お返しも感じないのが、現状ですが、
愚痴言わず、頑張るだけです。

今、付き合いをしている人、仕事を支えてくれている人、従業員、家族には、
感謝しかない。
ありがとうございます。
見返り、義理と人情、恩など、考えてばかりではありませんが、
現実は、寒く、こうした冷え込みを、感じる一方、
人の優しさ、誰が、人情、合ったのか、よく身に沁みています。

誰しも、冬の時代は、あるはずです。

今、こうした冬の時代を越冬し、必ず良い春を迎えていきたいと、
考えています。

人にして貰う事が、当たり前と考える人は、どこに向かうのだろうか?と、
最近、考えます。
人への感謝を忘れずに。

人への感謝を当たり前、何も返さない、そうなっては行けない。
綺麗な生き方、失敗を活かし、反省と感謝で、頑張って行きましょう。

 今日も一日、明るく、生きているだけで勝ち組です。
前向きに、頑張って行きましょう。
冷え込みありますが、身体に気を付けて、健康で働きましょう。


 

2024年10月16日水曜日

 米田運輸有限会社のブログ

当たり前 

 おはようございます。今朝は、昨日と、打って変わり、秋晴れが、広がりそうな
朝になりました。

 地元では、選挙カー、選挙の話もおおくなりました。
一方、ニュースは、大谷選手の話題が中心ですね。

今年の能登地震から、先月の豪雨災害とあり、今年は何だか、どんよりとした感じを
受けます。
被害に遭われた方々には、言葉もでません。

表題にある、当たり前、当たり前とありますが、こうした日常は、当たり前ではないですし、家族、従業員、そして自らの人生は、当たり前では、無いと言う事は、
歳を重ねるごとに、痛感します。

十代で、父を失った時、観念的に、当たり前などないと、考えました。
面白くない日々でした。

今は、そうした中、感謝の日々です。

当たり前は、ない。

一方、こうした、当たり前の意味合いと、少し、事を違えて、
なんでも、当たり前、当然の権利とばかり、ふるまう行為が多くなっているように、
感じます。
声高にアピール、
思いのままに行動、
相手の気持ちを無視、
義理、人情、そして恩をわすれて、
ミスをカバーしてもらい、
お金を借りて、借りる時だけ、
物を壊し、
もてなしは、当たり前、
なんでももらう、
気持ちも、お返しもなし、
匿名で、ネットに、一方的に誹謗中傷。

で、飛ぶ鳥も跡を濁す。悲しい、寂しいですね。

きちんとしてもらいたですね。

報いは、必ずうける筈。

因果応報。

名誉棄損罪、起訴、

そして、前科。

前科つけば、履歴書の賞罰に記載。

会社に報告しなければ、なりません。

会社も取引先に分かる前に、自らではないでしょうか。

 さわやかな朝に、少しすぎました。
今、厳しい人、頑張り時の人、頑張って行きましょう。
業界をよくしていきましょう。

経営者も従業員も、ともに、悪い事、悲観ばかりせずに、
当たり前と思わず、感謝して、今日も良い日に!

挨拶を当たりまに、自分から元気にして、
良いスタートを!

頑張って行きましょう。
 

2024年10月15日火曜日

米田運輸有限会社のブログ

空気

 おはようございます。
今朝は、雨模様です。
しかし、なんだか10月の気温でなく、例年より、暖かく感じます。

私の周りの人たちも、暖かい心の人が多く感じます。
日々、反省と感謝です。

表題の空気としましたが、人は、空気がなくては、生きていけません。

勿論、皆さんも、ご存知の通りです。

物質的な空気も、これからは、冬に向かう中で、暖かければ、過ごしやすい日々と
なります。

心のことでも、周囲の周りを楽しい、明るくする雰囲気、空気感があれば、
如何なる場も、暖かくなります。

職場も、家庭も、勿論、ちょとした集まりなどでもでしょう。

自分の不機嫌、イライラ、思うようにならないことで、子供の様に駄々はこねなく、
当てつけしなくとも、なんだか変な空気、暗い、澱みの空気感は、良いとは、
思いません。

自分は、なるべく、そうならなように、心掛けてはいますが、
まだまだの場面もあるかと、思ってます。

自分の機嫌は、自分でとり、人を明るく、人をは言葉でなく、励ます人間に
命尽きるまで、完成をと思ってます。

面白いもので、こうした考えで、子供のときから、物心ついた時からですので、
おのずと、澱みのある空気感の場所、人とは、疎遠、離れ、縁が無くなってきています。

年末近くなり、今年も良い出会い、良い機会を沢山頂いたと、思ってます。
もう少し、今年ありますので、私と知り合い、これからも縁がある人、縁が出来た人に、
良い空気を創れるように、励みたいと思います。

 新しい縁も、待ってます。
当社にて、一緒に働いてくれる、人お待ちしています。

では、今日も、皆さん、良い、素晴らしい1日に!

2024年10月11日金曜日

米田運輸有限会社のブログ 

勝ち組と負け組

 秋から冬へと変わるこの季節に、もう一つ、選挙があります。
表題のとおり、当選、落選となると、勝ち組、負け組と表現されます。

冬になり、春に向けて、学生さんたちは、受験があり、合格と不合格に、自ずと分かれます。

私自身も、その当時は、こうした結果に左右されました。

勝ち組、負け組。

その結果を表すのは、良いですが、これを昨今、人生まで、関わっているように話したたり、
メディアが、表現しているのは、私自身好きではないですね。

運送業界は、負け組、乗務員は、負け組、みたいに一括りは、いかがでしょうか?
実際、各自、違いますし、個人も違うはずです。

生きているだけで、勝ち組ではないかと、若くに、両親の死に立ち合い、
父の亡くなった年を越してしまい、特に痛感します。

今は、厳しくても、懸命に、地道に。

生きて、懸命にしていれば、明日は、何が起きるか分かりませんから。

悪い事だけ、何が起きるか分からないみたいな表現をされる人、
何だか多いように思いますが、
良い事も、何が起きていくか分からないはずです。

地道に、当たり前を重ねていく。
ポジティブに前向きに、生きていたら、どんな良い事起きるか、
分からないはずです。

諦めず。

諦めたら、そこで試合終了です。
有名人気アニメのセリフにもあります。

楽しみですね。

夜明けが。

朝が。

では、明日も、頑張って、楽しみましょう。

2024年10月10日木曜日

米田運輸有限会社のブログ

秋晴れと助け

 今日は、久々に、素晴らし秋晴れとなりました。
北陸の秋、行楽、旬の味は、本来楽しめる季節となりましたが、今年は、地震と土砂災害と
重なり、今日の秋晴れの様には、なかなか、晴れやかな気持ちには、
まだなりません。

景気、政治、そして、地震、土砂災害と、混迷しているように思います。

ただ、いつまでも、悪い事は、続きません。

信じる。

やったもの勝ち、言ったもの勝ち、陥れたもの勝ち、
こんな世の中も、続きませんから。

負けずに、行きましょう。

匿名で、また、集団的に、人を陥れた人、書き込みをしてきた人、
不義理して、攻撃してきた人、必ず、逃げれません。
報いを受けるでしょう。

安全な身で、人の守秘義務を漏らして、情報を特定の権力ある方々で、
共有して、陥れても、必ず、報いを受けるでしょう。

 一方、人を助けると、また人に救われる。
最近、お世話になったとと、仕事の件、人の件、そして、話をし食事をご馳走して頂いた
たり、数人の方々、私を元気つけてくれた方々には、感謝です。

その人たちは、私が、沢山の人に、同様の事してきたので、これから、それぞれ、
返してくれるよと、言ってくれのも、励みになります。

当たり前に、人と接して、見返りを考えては来てませんでしたが、数人の行動には、
感謝です。

ですが、なかには、不義理なと、思うときもありました。
たかり、利用だけかと。

でも、もう言うまい。

彼らも、報いをうけていくはずですから。

これから、会社も私も楽しみです。

美味しいサンマを産地直送で頂きました。
秋晴れに、旬のものを頂き、さして、人の助けを受け、情けを改めて、又知りました。
感謝。

困っている人いたら、助けたい、自分は、立派でないけれど、
さらっといえる人、素晴らしい。
ありがとうございます。
これからのも、宜しくお願い致します。

では、皆、晴れやかに行きましょう。
 

2024年10月7日月曜日

米田運輸有限会社のブログ 

止まない雨はない

 おはようございます。
今朝から雨となりました。
急に、暑い夏から、秋、冬にとなりそうな気配です。

こんなに、夏が、長く、暑かったかな?と、思います。

農作物の収穫も変化するでしょう。

もとい、止まない雨はない、と言われるとおり、
勿論です。

運送業界含め、経営環境、また北陸は、震災の影響が大きく、皆、それぞれ苦慮して
います。

難しい、混迷の時代。

しかし、工夫を凝らして順調に進めている方もいます。

見倣はないといけません。

規模に関わらず、頑張っている従業員がいます。
頑張らなくては。

失敗だらけでした。
反省。
感謝の心でと、心改に。

止まない雨はない。
雨が止めば、晴天にと。

今朝も、雨模様ですが、憂鬱な気持ちにならず、
前向きで、皆さん、いきましょう。

止まない雨はない。

今日も元気で。

米田運輸有限会社は、新しい仲間を求めています。
よろしくお願いします。
では



2024年10月5日土曜日

 米田運輸有限会社のブログ

立つ鳥跡を濁さず

 こんにちは、随分と過ごしやすい季節になりました。
秋らしくなりましたが、すこし、蒸し暑い感じの時間もありますね。

そろそろ、越冬のための渡り鳥のニュースも、入ってきます。
表題にある、立つ鳥跡を濁さずって、素晴らし言葉だと思いますし、
家の両親から、小さいときから、良く、聞かされてきた言葉かなと思います。

最近も、こうした言葉のとおり、しっかりとしてしている人もいますが、
なかなか、自分のこと、してもらう事が、当たり前と思う人が増えつつあり、
こうした人として、出来ない人も目にするようになってきているのは、
残念かと思います。

こうした変動のある現在では、色々、この諺のとおりは出来ない、余裕がなかなってきて
いるのかと、思います。
倫理感の欠如。
残念。

他者に責務ばかり求めても何も、ならないですね。
私自身も、身をしっかりととは、思います。

跡を濁す行為は、新しいところでも、なじめず、自己反省せず、上っ面の関係で、
また、跡を濁し、飛びたざる得なくなるでしょう。

鳥なら、渡り鳥も良いでしょうが、人は、渡り鳥は、ありません。

後を濁し、履歴書濁し、渡り鳥。

折角の良いものがくさってしまっては、良くないでしょう。

変わる、変化、そして、新天地良いですよ。
素晴らしいですよ。

ただ、やり方はと、この時期に、ふっと、思うときあります。

頑張って行きましょう。

また、どんなことも、どんな方も、当社にご協力頂ける方、お待ちしています。
乗務員希望の方、ご連絡お待ちしています。

宜しくお願い致します。



2024年10月4日金曜日

米田運輸有限会社のブログ 

季節の変わり目

 暑い日々も、ようやく、終わりを告げた様に感じます。
皆さん、こんにちは、。

こんなに、夏が長い事が、あったのだろうかと思う、今日この頃です。

秋を感じられない気持ちです。

私は、父親を19歳で亡くしました。
こんなに、人間が、はかなく、あっけなく、なくなるものかと、十代でしたので、
心が辛くなり、所在なくなりました。

11月の初旬になくなりましたので、その10月を思い出し、秋が深まる季節になると、
郷愁にかられます。

いずれ、自分も亡くなります。
お世話にならなければなりません。

もう、人生の正午を回ってしまいました。
良かれと思い、
また、立ち位置からの振る舞い、言動から、
行き違い、誤解もあったでしょう。

悪い事ばかりではなく、良い関係も、勿論あり、
今も、あらゆる方々に、応援、支援頂いています。
感謝しかありません。
ありがとうございます。

書き込み、策略、暴言。
嘘、不義理、自己的など、他者に行って来た方々も、
いずれ、生ある命、亡くなります。

逆な、心のつながり、人とのつながりあり、
生を終える。
ネガティブを軸にしたつながり。

私なら、悲しい。

力不足あっても、ささやかであっても、心豊かに、懸命に生を終えたいと。

必ず、他人を貶め、不義理、恩を忘れた人間は、報いをうけるのではと、
思うのです。

力不足であっても、人として、懸命にと、思います。

先人たちがあって、今の私があるのですから。
感謝です。

彼岸も過ぎて、そう思い、また、新たな始まりを期待します。

物流業界を悲観せず、
ともに、頑張って行きましょう。
また、様々な経験、技術など、お持ちの方いらしたら、
トラック乗務員、
配車担当、
また、付随業務、
はたまた、異業種への誘いなど、
当社に、お力をお貸しください。

また、そろそろ、従来の乗務員の関係性、乗務員の気質なで、抵抗がある方、
気持ちの転換をと、お考えの方は、
当社に、お力添えを頂ければ、幸いです。

ご連絡をお待ちしています。

業界のネガティブ、
その会社のネガティブ、って本当ですか?

ネガティブな話している人達、
服装、
言動、
身なり、大丈夫ですか?

今までの経歴、
自分を振り返りみれてますか?

完璧な方々ですか?

他者のなかで、生きている、
生かされていると、考えていますか?

真っ当な心の方が大半です。
辛い時代ですが、決して流されず行きましょう。

今、書き込み被害、
他者からの謀略など、辛い立場の方、
頑張って行きましょう。

必ず、必ず、いつか晴れる日に。
真実、正義が明るみになります。

正当な防衛しつつ、同じ土俵、同じ悪感情に引き込まれず、
頑張って行きましょう。

今日もありがとうございました。

私を今日も応援して、支援して頂いた方に心から感謝と、
ご多幸をお祈りいたします。

米田運輸有限会社のブログ  10月     こんにちは 明日から、10月になります。 秋になっていきます。 物悲しい気持ちにもなります。 別れあれば、出会いありです。 今日も、営業の方々が来て頂き、お話出来ました。 感謝。 これで良かったと思える人生。 丁寧に生きる。 誰かの比較...