米田運輸有限会社のブログ
気
こんにちは
随分と、寒くなりました。
皆さん、身体を気を付けて行きましょう。
さて、地元では、市議会選挙の投票が日曜日に控えており、
運動が激しい状態です。
定員25人に対して、32人の方が立候補をしています。
7人の方が、残念なことになります。
久々の地元、高岡市での大激戦に、驚いています。
本心で、地元、高岡市の衰退、凋落、そして地震の対応を憂いての立候補であれば、
歓迎を致します。
なかなか、まだ見えません。
校区の縄張りみたいのは、そろそろやめるべきではないかと、正直に思います。
気としました。
気としたのは、気持ちがとても、重要かと思っています。
勇気づけて頂くこともあったからもあります。
自分なりに、気持ちで懸命にしてきましたが、真正面過ぎたのと、
上手く伝わりにくかったのが、今になって反省しています。
ただ、人生、遅くはないと。
これから好きな事も、しばし、封印をと考えています。
協力者も沢山います。真剣、懸命にですからです。
調子良い事ばかり言えずでして、真正面過ぎて、説明不足でした。
反省もしています。
しかし、心は、気持ちもありました。
ですから、外ずら良いと、罵られた事は、気持ち、心が物凄く、傷つきましたね。
これからです。
また、気持ち的に、心が折れ、気持ちが萎えていた時間がありました。
どん底まで行ったら、あとは上がるだけ。
気持ちは、お互い、働いている者同士で、大丈夫なはず。
変な感じで伝わり、誤解もあった、ここ数年。
必ず、変化なります。
気持ちで、組織、体制が、良い方向に変わるはず。
怒号、恫喝、変な沈黙、緊張感からは、何も生まれる筈はない。
笑顔、感謝、風通し良く、会話のある空間から、善は生まれる筈です。
気持ちは変わる。
感謝から朝、夜と。家族、職場、地域、日本、そして世界へと。
新しい変化あり、そうした言葉、言動から、善の循環から変わるはず。
見てください。
周りに、怒り、怒号、変な空気感のあるところ、告げ口、陰口など、
あるところ、一見、今は、良くても、続きません。
良い心の皆さん、決して、染まらないで下さい。
気持ちは、大事です。
お互い、気持ち、心を大事に、この時代頑張っていきましよう。
今日も、安全に。
ありがとうございました。